Now Loading…

MENU
  • 美濃路 円空さん<こしあんどら焼き>
  • 手づくりもなか 孫六面影<つぶあんの最中>
  • 梅ゼリー<古城梅と紫蘇のゼリー>
  • 虎屋のおいしいこだわり
  • 美濃路 円空さん<こしあんどら焼き>
  • 手づくりもなか 孫六面影<つぶあんの最中>
  • 梅ゼリー<古城梅と紫蘇のゼリー>
  • 虎屋のおいしいこだわり
虎屋と和菓子のこころ 虎屋と和菓子のこころ 虎屋のおいしいこだわり

むかしむかし、あたらしい。

お菓子は昔から日々の営みの中で、様々な行事や節目に際し、おもてなしやお祝い、また供養など、人々の思いを表現し、心をつなげる存在として大切にされてきました。それはもちろん、今も同じです。どれだけ時代が移り変わっても、幸せを願う私たちの心は変わりません。ただ、そういった慣習が徐々に簡素になり、その気持ちの伝え方が変わってきていることも事実です。古くからあるものを現代に対応しながら、新しいものとして受け継いでいくとともに、その心がより豊かになる、美味しくて、楽しいお菓子を、関市虎屋はつくり続けていきたいと思っています。

From a long time ago, it’s new again.

From a long time ago, Japanese sweets has been treasured as a presence that connect our hearts in hospitality, celebration, and retirement at various events and milestones in daily life. Of course it is the same now. Even if the times change, our hearts wishing for our happiness will not change. However, it is also true that such events gradually become simpler, and the way to communicate feeling is changing. In modern society, we hope to inherit old culture as new one again, and Seki Toraya wishes to continue making delicious and fun Japanese sweets that will enrich our hearts.

季節のおすすめ

『刀都柿』販売開始

信州産市田柿の中に、甘酸っぱい金柑の実と、クリームを加えた口どけの良い黄味あんがたっぷり。美味しさがバランスよく口の中に広がります。1個270円。

『円空さん』好評販売中

地元の新鮮な卵を使い、ふんわりと焼き上げた生地で、北海道小豆 の風味を活かしたこし餡を包んでい ます。生地と餡のバランスを大切にした商品。1個190円(税込)。

『栗きんとん』販売中

岐阜県山県市の栗で作った『栗きんとん』。素朴な甘みを活かしています。
今年も販売を開始いたしました。
1個 250円。

『小瀬の若鮎』今シーズン販売終了。

ハチミツがたっぷり入ったふんわり柔らかな生地で、甘さ控えめな求肥をくるみました。焼き立てにこだわっておりますので、溶けるように美味しさが口の中に広がります。1本 150円。
来年度は、令和6年5月11日(土)より販売予定。

関の新名物『日本刀アイス』販売中

地元の高校生のアイデアから生まれた、関の新しい名物『日本刀アイス』。
葛を使い、溶けにくく仕上げた「冷凍和菓子」として、製造販売しております。SNS映えも間違いなしです。
上之保ゆず、こしあん、抹茶に加えて、チョコミントも新発売。
1振り1,280円(税込み)です。

刀菓冶~日本刀アイスを作る会公式ストア~
『日本刀アイス』でご検索ください。

電話する 買物をする Instagram Twitter
▲ PAGETOP