Now Loading…

MENU
虎屋ブログ 虎屋ブログ
2019.1.7 MON 20:01
  • 和菓子にまつわるお話

『花びら餅』の由来 ~歯固めの儀式、宮中行事、裏千家、初釜~

新春の和菓子『花びら餅』の販売を始めております。当店では、茶道裏千家の初釜に合わせて製造、販売しております。

関市内の先生方のところでも、この週末が多いようです。

花びら餅の由来は、所説ありますが、平安時代の宮中行事「歯固めの儀式」を簡略化したものと言われています。

これは「押し鮎」のような堅いものを食べて、健康と長寿を願う儀式だったようです。

それが、宮中の「お雑煮」に形を変えるようになり、さらに現在の「花びら餅」になっています。

牛蒡は「押し鮎」に、お餅と味噌あんは「雑煮」に見立てられているそうです。

虎屋の花びら餅は、メレンゲを加えてふんわり仕上げたお餅で、味噌あんと牛蒡の蜜づけを巻いてあります。

1月中旬までの限定販売になりますので、お早めにいかがでしょうか。

電話する 買物をする Instagram Twitter
▲ PAGETOP